2007年10月25日

経験と勘だけに頼るビジネスからIT利活用ビジネスへと転身

●2007.10.24付けの日本経済新聞夕刊より

日経新聞の夕刊にIT経営についての記事がありましたので、今後の経営の参考にされては如何でしょうか?

長年の経験と勘だけで勝負する。世間にはこういった企業がまだまだ数多く存在しています。

例えば、見積もりも、社長の経験と勘でエイヤーとばかりに決めてしまう。もちろん、それでうまくいっているのなら、構わないのですが・・・。「仕事が多くて何より」なんて言っていたのが、気が付いてみると採算割れ。そんな結果を招きかねません。

経験や勘もビジネスに欠かせない要素ですが、まずは工程管理や原価管理に基づく緻密な積算が見積もりには必要です。ITを使えば、これが比較的簡単に行えます。

経験に頼っての失敗と言えば、この道30年、業界を知り尽しているはずのプロが、新規参入業者にあっけなく負けてしまった話しを最近、聞きました。こちらも、その影にはITが潜んでいます。新規参入業者でも巧にITを使えば、業界の常識を覆すことが出来るのです。どうでしょう。ITの恐ろしさが分かっていただけたでしょうか。

でも、社長が悲観することはありません。ITは何も新規参入業者だけの武器ではないのです。そしてIT利活用は、それほど難しいことではないのです。社長には幸い、業界のプロとしての経験がある。そこにITの威力を加えれば、新規参入業者などものの数ではないはずです。ITのご活用を、是非ともお勧めいたします。

以下のサイトに平成18年度の経営百選の企業がありますので、参考にされては如何でしょうか?

IT経営百選

同じカテゴリー(IT)の記事
 ネット上の倉庫 (2007-10-10 08:07)

Posted by くまごろう at 14:04│Comments(0)IT
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。